くさや・塩干し・燻製

とれたての魚を代々伝わる秘伝の
くさや汁で一枚一枚仕込みました。
旨みと香り広がる、
八丈島を代表する味です。

※只今、開発中のため写真はイメージです。

奇跡の発行食品
「くさや」の由来

江戸の昔から、300年以上の伝統を受け継ぐ”くさや”。
かつて伊豆の島々では、保存食として魚を塩でまぶし、天日で干す加工法を利用していましたが、当時は貴重品であった塩を節約するため、同じ塩水に何度も魚を漬けているうちに、塩水に魚のエキスが加わり、塩汁(くさや汁)が出来たと言われています。

八丈島の”くさや”は昔、元祖である新島より、”くさや汁”を分けてもらい、くさや加工者が長年かけて繰り返し調合を重ね、各々独自で秘伝の汁を完成させたもの。独特の匂いも、病みつきになる美味しさも、くさや菌発酵液の”くさや汁”ひとつで決まると言われ、作り手のこだわりが凝縮されています。
八丈島では健康と長寿の秘訣として日頃より食卓にのぼり、冠婚葬祭には欠かせない食品として継承されています

くさやに関するFAQ動画

現在、百寶堂ではレトルトくさや”を開発しております。
ぜひ、どの様にして“くさや”が製造され、
レトルト加工されるのか動画を見ていただければと思います。

商品紹介

オンラインストアはじめました!
とれたて鮮魚を
八丈島から直送します!

トップへ戻る